ウミヒルモ(Halophila)の草原(盛期:8~11月)

大村湾で見られるウミヒルモ(Halophila)

ウミヒルモの草原

大村湾にはノトウミヒルモとトゲウミヒルモの2種類のウミヒルモ属が見られます。

内湾の穏やかな環境を好むウミヒルモは沿岸開発や環境の変化などの影響を受けやすい海草の仲間です。

大村湾では夏から秋にかけて、ウミヒルモの大群落が形成されます。

海底を覆い尽くす程のウミヒルモの群落は全国的にも数少ない光景です。

モエビの一種

ウミヒルモの盛期には、モエビ類やヒメイカ、サンゴタツなど多くの生き物が見られるようになります。

また、10月から11月にかけては、紫色の小さな花を咲かせる様子も観察できます。