Author Archives: 海だより

長崎市内でダイビングサービス海だよりをひらいてます。

鹿児島で潜ってきました。

先週末、私用もあったのですが久しぶりに鹿児島へ行ってきました!
1年ぶりに潜る鹿児島の海!
坊津と錦江湾を存分に堪能できました。

初日は坊津へ行ったのですが、そこではヒレナガネジリンボウを始め、ホタテツノハゼspや極太のクロイトハゼ、クビアカハゼや長崎では見たことがない黒ベースのニシキフウライ、やたらと多いニラミギンポにカモハラギンポなどなど、とにかく多種多様な生き物たちに始終興奮していました。

そして錦江湾ではアカオビハナダイ群れはもちろん、錦江湾ならではのネジリンボウや水深1mで見ることができるカスリハゼ、ゲンロクダイやナガシメベニハゼなど、懐かしい面々を見ることができ感慨深いものがありました。
中でもライトに照らされたアカオビの幼魚の群れは、桜の花びらが舞っているような美しさがあり感動しました!

今回は私用ということもあり、告知などはしていませんでしたが、
また近いうちに改めて鹿児島ツアーを行おうと思います!
その際はブログやHPにて詳細を掲載致します!

アユの産卵大爆発

昨日の雨が上がり、今日は丸一日心地より日差しが降り注ぐ晴天の日でした!
午前中は大村湾へ潜り、午後からはアユの産卵を見るため川へ行ってきましたよ~

午前中の大村湾。
水中の濁りは少し落ち着いていましたが、今日はやや強い北風が吹いていたこともあり、浅瀬(2m程)は少し揺られている状態でした。
それでもゴロタ石の周りにはイイダコやナベカ、ダイナンギンポが動きまわっていましたよ。
寒い時期が大好きなダイナンギンポ。目につく機会も増えてきました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして最近数が増え観察しやすくなったイトヒキハゼを見る為、深場(8m)の泥地へ。
さすがに柔らかい泥地だけあり、透明度は良くないものの、あちこちでイトヒキハゼが姿を出していました。
抜き足差し足で忍び寄り、ハレーションが映らないようストロボの角度を調整し…
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
濁りの中、警戒心が強いイトヒキハゼをここまで綺麗に撮ってくれていたことに感動です(笑)

大村湾の後はアユの川へと移動です。
川は良いですね~風が強くて海が荒れていても川なら大丈夫!
日差しもあり暖かかったので存分に楽しむことができましたよ~

肝心のアユはというと・・・
昨日の雨が効いたようで、今年一番の大産卵!
もう目の前は産卵するアユたちでグッチャリです!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本日の写真はゲストのSさんご提供でした。
素敵な写真をありがとうございます!

今年は産卵が遅れていたこともあり、ついに溜まりに溜まったものが大爆発といった感じでしょうか。
しばらく見られると良いのですが、ご希望の方は卵が底をつきる前にお早めにお越しを!

イッテンアカタチ乱舞でした。

久しぶりに長崎は激しい雨が降りました。
これで川の水温が下がり再びアユの産卵が活気づいてくれると良いな~と思っています。

今日は予定していた体験ダイビングが悪天候のため中止となったため、ベテランゲストさんとたっぷり泥場で遊んできました!

どんよりと曇り空だった為、泥場も薄暗い感じ。
でもこれは逆に奴が出てるんじゃないかな~と期待して行ってみると…
おぉ~!
大フィーバーしてる!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
イッテンアカタチ!
今日はガンガン泳いでいました!
警戒心も薄く、とっても近くまで寄ることができましたよ。
ご飯食べたり穴を掘ったり、隣の穴に移動したりと忙しそうでした。

あまりに出が良かったので、今日は午前・午後と2本ともアカタチへ。
午後はさらに警戒心が薄くなってました!

そして、すぐそばにはミジンベニハゼ。
PB032339
ブンブクの殻に住んでいるのですが、いかんせん殻と入口が大きすぎる為、中に隠れても丸見えです。
最後はどうでも良くなったのか隠れることさえやりませんでした。

写真提供はゲストのSさん!
リクエストだったアカタチを思う存分満喫して頂けたようです!
素敵な写真ありがとうございます!

この時期の泥場は最高に楽しいですね!
そして明日はアユの産卵に行ってきますよ~!
今日の雨が効いてくれてると良いのですが…
期待が高まります!

イッテンアカタチ登場

今日はとっても天気が良かった長崎です!
こんな日に潜れるのは嬉しいですね~!

まずは午前中は辰の口へ!
夏場は姿を消していたイッテンアカタチが出現していましたよ~!

ここのイッテンアカタチの魅力はとっても透明度が良いということ!
砂が硬めなため、基本は4~5m程透明度があり、とっても見やすいです!
そしてもう1つは比較的寄りやすいということでしょうか!
ゲストのコンデジ(オリンパス)でもこんなに寄って撮ることができました!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
まだサイズは小さめですが、その為かいつも以上に寄りやすかったです!
アカタチ撮るなら今がチャンスですよ~!!

その周りには相変わらずミジンベニハゼがたくさんいます!
ぱっと見ただけで4ペア確認できました!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして午後からはアユの産卵にも行ってきましたよ!
あまりに天気が良すぎたせいか、水温が上昇していましたが、産卵は無事に観察できました!
先日の台風明けよりは数が減っていましたが、おそらくこのまま継続的に産卵が見られると思います!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
イッテンアカタチからのアユ!
この時期ならではですね!!

3連休まだまだ空いてますので、皆さんぜひ遊びにいらしてください!

アユの迫力ある産卵スタート!

台風が過ぎ、気温ががくっと下がりましたね!

さて、秋最大の見どころであるアユの産卵がようやくスタートしてくれました!
直後に台風が来たため、川の増水でアユが産卵場から流されていないか心配していましたが、
昨日観察に行ってみたところ、見事にたくさんのアユたちが産卵していました!
IMG_3641
写真はゲストのHさん提供です!
ありがとうございます!
ずっと溜め込んでいたせいか、産卵場は卵だらけ!!
ほぼゼロ距離での産卵シーンはめちゃめちゃ迫力があって大興奮ものですよ!!

11月に入ってもまだ見られそうな勢いですので、皆さんのお越しお待ちしています!
3連休もアユの産卵行く予定です!
皆さんのお越しお待ちしてます!!

川ダイブ

台風で日々ヤキモキさせられますね。
長崎も北風が毎日少しずつ強くなっているようです。

27号の進路と接近日が気になる所ですが、この時期の旬ネタを見る為に毎回川へ足を運んでいます!
例年であれば、今頃は毎日アユが産卵しているのですが…

今年はというと、川の水温が高すぎるためアユがまだ産卵をしていませんでした~。
すでに例年より2週間近く産卵が遅れています。
今年は暑い日が続いていると思っていましたが、やはりここにも影響が出たようです。

アユの産卵は見れませんでしたが、滅多に行かない川でのダイビングを皆さん楽しんで頂いています!
このポイントはとっても大きなスミウキゴリが群れています!
カッコいい~!写真提供はゲストのSさん!ありがとうございます!
DSC_0600

次に来る台風の影響で、川の水量が増え水温が下がってくれることを祈るしかありませんね。
う~ん。今年はアユの産卵がいつになるのか全く見当がつかなくなってしまいました。

さて、海はというと、ササノハベラが産卵を始めています。
オスのディスプレイは体が大きいこともあり、なかなかダイナミックです。
また砂地ではクサハゼやミジンベニハゼが相変わらずたくさん見られていますよ。
水温もまだウェットで行ける程はあります!

そして11月の三連休ですが、
2日はほぼ埋まっていますが、ご希望の方は一度お問合せください。
3・4日はまだ空いていますので、皆さんのお越しをお待ちしています!

ネズミとトサカ

先日の3連休は長崎のあちこちを潜り倒してきました!
初日は大村湾のポイントを2ヶ所とサンセットダイブ。
2日目は橘湾と大村湾をはしごで+ナイトダイビング。
そして3日目は辰の口と、長崎の海を存分に楽しめた3日間でした!

さて、まずは初日のサンセットで観察したネズミゴチの産卵!
水温が若干上がっていたこともあってか、オスは積極的にメスに求愛していました!
産卵も無事に観察できましたよ~!
_DSC2124
まだ観察は続いていますが、今年から見られるようになった生態なので、
果たしていつまで観察できるのか。
見られるうちに何度でも通って写真を撮りたくなります!

そして2日目の大村湾では久しぶりにトサカギンポへ行ってきました!
相変わらず水深はログが付かないほど浅く、見られる生物もほぼトサカオンリーなのですが…
非常に濃厚で楽しい時間を過ごしました!
トサカギンポは繁殖も終わっていますが、今年生まれの幼魚がたくさん姿を見せていました!
可愛らしい姿に癒されますね~
_DSC2261

3日目の辰の口では泥場でミジンとビイドロを満喫してきました!
小指の先より小さいジョーの子どももいたりと、楽しめましたよ~!
またライセンス取得後、初めてのファンダイビングというゲストさん一向も来られていたのですが、
たっぷりと生き物の魅力をご案内してきました!
また遊びにいらしてくださ~い!

今回の写真はゲストのSさんにお借りしました!
素敵な写真ありがとうございます~!

さてさて、今週末の予定です。
土曜の28日は大びき島へボート予定ですが、こちらは満員御礼となっております!
29日の日曜はまだまだ空いておりますので、皆さんのお越しをお待ちしています~!
また10月のアユ産卵も徐々に埋まってきていますので、お早めにご予約くだいませ!
お待ちしています~!

サツキだらけ!!

この連休潜り三昧です!
今回は先日の土曜日のログになります!

この日は大村湾でがっつり潜りました!
午前・午後にくわえ、もちろんサンセットも!!

今回は日中について書きましょ!
この日に行った1本目のポイントは何と言ってもサツキハゼが綺麗で見やすい、撮り易い場所です!
夏の間は求愛や婚姻色などの繁殖行動で楽しませてくれていたサツキハゼ。
現在はというと、まだ水温が27℃以上と高いこともあり、数は少ないですが求愛しているオスとメスを見ることができましたよ~

さらにさらに、今は夏に生まれた幼魚たちが成魚の群れに混ざり、その数がとんでもないことになっています!
その光景が…これだ~!!
サツキ
写真はゲストのSさんにお借りしました!
ありがとうございます~!

圧倒的な数!!すごいですね~!!
こんなに群れてて観察しやすいなんて、大村湾に感謝感謝ですね(笑

ゲストのSさん、普通なら100mmで撮ることが多いハゼですが、60mmで見事に撮影されていました!
この群れている様子は60mmならではですね~!
見せて頂いたときは、大興奮しました~!(笑

さて、今週末の予定ですが、
28日は満員御礼です!
29日はまだまだ空いておりますので、皆さん遊びにいらしてください!
ネズミゴチの産卵もまだいけるかもしれませんよ~!

ネズミゴチの産卵映像

凪いでいる海はとても気持ちが良いですね。
今日も最高のコンディションで潜ることができました。

午前中は長崎ケーブルメディアで使って頂いている水中映像の撮影に行ってきましたよ。
今回の撮影はお目当ての生き物が見つからず超大苦戦。
ハラハラしましたが無事に撮影が終わり一安心でした。

そして夕方にはもちろん行ってきました。
ネズミゴチの産卵!
やっぱり海が穏やかだとすごく見やすいですね~
今日も満足のいく産卵を見ることができました。

撮影した映像をyoutubeにアップロードしましたので、皆さんぜひご覧ください。
まだもうしばらくネズミゴチの産卵は見られそうです。

さて、今週末(3連休)の空き状況ですが、
3日間とも若干の空きはありますが、ほぼ埋まっています。
ご希望の方はお問合せください。

台風の影響は…

ようやく風が収まり、穏やかな海になってくれました!
今日は午前中に講習、午後からは大村湾でファンダイブへ行ってきました!
午後からのファンダイブ、狙いはもちろんネズミゴチの産卵!

と、その前に、
連休中のログを更新できていませんでたが、台風で大時化となった週末も何とか潜れました!
風が強くなり午後からのダイブが中止になった日もありましたが、今年の台風は週末を狙ったかのように来ますね~
大村湾ではイイダコの卵保護が終盤に入っています。
卵の中にはすでに稚ダコの姿が出来上がっています!もうすぐふ化かな~
イイダコ卵保護

そして本日のファンダイブのゲストは、講習を終えて初のファンダイブの方でした。
マダラハナギンチャクを綺麗に撮ってましたよ~
マダラ
そしてメインのネズミゴチの産卵へ
台風の後でどうかと思いましたが…
今日も無事に見ることができました!
そして初ファンにして無事にネズミゴチの産卵を見ることができたゲストさん!
良い写真撮ってくれてました!
産卵
今日の産卵はいつもより早い時間に行われていました。
台風の影響もあって少しずつ環境が変わってきているようですね!
ネズミゴチの産卵も終盤に近づいているのを感じます。
これが終わる頃はいよいよアユの産卵シーズン到来でしょうか!?
こちらも始まり次第お知らせしますので、ご期待ください!