Tag Archives: ナベカ

仔魚放出好調です!

ナベカの仔魚放出が相変わらず好調です♪
今日もぺっぺっとたくさんの子どもを孵化させていましたよ!
生態好きの方はぜひリクエスト下さい♪

【お知らせ】

【夏のライセンス講習】
海だよりでは最短3日からCカードが取得できます♪
経験豊富なインストラクターがしっかりとサポートしてますよ
海の生態にも詳しいガイドが教えるので、講習だけどめちゃめちゃ海を楽しめます!
詳細はHPをご覧ください
http://umidayori.com/school.html

【長崎の海で体験ダイビング】
ダイビング未経験の方でも気軽に楽しめる体験ダイビング!
元水族館の飼育員でもあるガイドがあなたを海の世界にどっぷりご案内します!
1人からでもOK!友人や家族との思い出にもぜひお待ちしてます。
http://umidayori.com/taiken.html

ナベカの仔魚放出

ついにナベカの仔魚放出が始まりました!
大村湾で今年も数多く姿を見せてくれてるナベカ君。

今月初め頃から産卵・卵保護する個体が多く見られてましたが、
ついに本格的に仔魚放出の時期を迎えました!
巣穴から顔を出すナベカのオス

捕食者がいない事を確認すると、孵化した子どもを口に咥えて~

プッ!!

初めてこの行動を発見したのがお店をオープンした6年前、毎年この時期には欠かさず観察&ガイドをしていますが、何度見ても興奮します!

しかし!
ナベカの仔魚放出の撮影は意外と難易度が高い。
放出するタイミングの見極めはもちろん、親と子を同じピントに持ってくるとか、もーね。
おまけにプレッシャーを与えすぎると親が仔魚放出なかなかしてくれなくなるので、
ナベカとの絶妙な駆け引きがあるわけです。

お願いだからもっと近くで撮らせてくれよ~
とお願いすると、これ以上近づかないで下さい!と怒られました。

ナベカの仔魚放出はこれから夏に向けて活発化していきます!
ぜひ遊びにお越し下さい♪

絶好調ナベカの繁殖

ナベカが盛り上がってます!!

大村湾で先日からナベカの求愛が盛んになっています!
今日も卵でパンパンにお腹が膨らんだメスがオスを探して動き回っていました。

そこら中でオス達は子育てに励んでます。
今年も相変わらず数が多くてナベカを観察するには持って来いのコンディションですよ~♪
来週以降はいよいよオスの仔魚放出期間に突入しそうです!
リクエストお待ちしてます

去年の貧酸素で親世代はほぼ姿を消しましたが、子ども達がたくさん出てきているアサヒアナハゼ君。
可愛い顔してますがすでに他の小魚達を襲う立派なハンターになってます。

ヒメイカも春の繁殖シーズンに入ってます。
アマモの陰で休んでいたり、産み付けられた卵を見る事もできますよ

ということで、生態シーズンに入りましたね!
これからの時期は大村湾ダイビングで下記生態が観察可能になる予定です。
△の項目は今後の生物の出方次第です。

●ナベカの求愛・産卵・仔魚放出 5月~8月(盛期6月~7月)
●ヒメイカの交接 5月~8月
●スジハゼの卵保護 5月~6月
●アカオビシマハゼの卵保護 5月~6月
●トビヌメリの産卵 6月~7月
●アオリイカの産卵 6月~7月
●ヒメハゼの闘争・卵保護 6月~7月
●テンジクダイ 6月~8月(盛期 7月)
●アミメハギの卵保護 5月~8月
●サツキハゼの求愛 6月~8月
●ウロハゼの卵保護 7月~8月
(孵化7月中旬~8月初旬)
●トサカギンポの求愛・産卵・仔魚放出 7月~8月
△オクヨウジの求愛・産卵 5月~7月
△タツノオトシゴの求愛・産卵・孵化 5月~7月
△カミナリイカの産卵 6月~7月

リクエストお待ちしてます♪

生態観察&撮影

今回は最近行けていなかった調査ダイブ!
初心に帰りましてカメラを片手に大村湾湾奥の生き物たちと向き合ってきました。

やはりこの時期にはアマモに暮らす生き物は欠かせません
例年よりアマモがかなり少ない状況ですが、それでも十分に楽しめます♪

こちらは擬態名人のツノモエビ
アマモに付く時は深緑色になる綺麗なエビです。
ちなみに、ホンダワラ類に付く時や枯れかけたアマモに付いているときはちゃんと茶色になります。
不思議ですね。エビたちも同じように色が見えているのでしょうかね~

水温が上がり、ドライのインナーが薄くても1時間は平気で潜れる季節になりました。
それに伴い、生き物たちの生態行動も活発化しています

まず目を引いたのはヘビギンポの産卵
これも大村湾ではこの時期に良く見かける光景です。
あちこちの岩陰でメスを呼び込んでいるオスを見かけますが、
なんとこちらでは2匹のメスを相手にしている絶倫オスがいました。
写真中央の黒い婚姻色を出している個体がオス、両隣がメスのまさに両手に花!

そして、ついにナベカ達の産卵も始まりました!
ということは、卵を孵化させる仔魚放出も早ければ来週・再来週から始まるかもしれません。
大村湾で潜り始めた6年前に初めて目にした仔魚放出の瞬間は今でも覚えています。

ここしばらくは他の生態を追うのにかまけて、少し控え目な案内になっていましたが、
今年は改めて初心に帰り、ナベカの仔魚放出もしっかりガイドしていきたいと思います。

ナベカの産卵を撮影していたら、下の方からお邪魔むしが登場
アカオビシマハゼ君
こちらも絶賛産卵&卵保護中のハゼです
好奇心が強いのか、すぐにポートの前までやってきます。
それにしてもジャマだなぁ

今回はなんだかんだで久しぶりにマクロレンズを持ってじっくり撮影ダイブをしてきました。
僕にとっては見慣れた生き物達ですが、改めてじっくり向き合ってみると1時間を超える潜水時間があっという間に過ぎていく程、夢中になっていました。

さぁ、いよいよ大村湾も生態シーズンに突入です!
これからのお勧めは
①ナベカの産卵&仔魚放出
②アマモ周辺の生き物
③ヘビギンポ&アカオビシマハゼの産卵

といった感じです!
来月になればここにいよいよマダラギンポも参入してきそうですよ~
お楽しみ!

ナベカのシーズンが始まりました

GWは連日ダイビング日和が続いています。

昨日は大村湾でナベカ祭り開催してきました!

季節はすっかりナベカの恋の季節
あちこちで婚姻色を出したナベカ達が顔を出しています!

こちらはメスたち
緑の芝の上で女子会開催中

求愛するオスと気のある素振りをするメス

ナベカシーズンイン!!