アオリイカの産卵スタート(大村湾)

※タツノオトシゴの孵化・産卵予報は海だよりHPに掲載しています。

雨雨雨雨雨。
雨が続いている長崎です。
でも水温は大村湾・外海共に21~22℃。
ドライからウェットに変えるかたも多くなってきましたよ♪

さて、ついにやってきました!
大村湾にアオリイカ登場です!!
今季初の産卵が始まりました♪
この日は2ペアの巨大なアオリイカが目の前で産卵をしていました~!!
これから毎日楽しみですね~♪
アオリ産卵
大村湾で見るアオリイカの産卵はとにかく浅いのがポイントです。
水深はわずか4m!!
これなら減圧も気にせず撮影・観察を楽しめますよ~!!
アオリ
そしてこちらも楽しみなマダラギンポです。
この子はメスですが、オスはすでに巣内で卵保護している個体も現れました。
早ければ今月末から来月の頭にかけて、仔魚放出が始まりそうです♪
マダラメス
今年の夏はネタ満載!!
アオリイカの産卵にマダラギンポ・ナベカ・トサカギンポの仔魚放出、タツノオトシゴの産卵・孵化などなど!
リクエストお待ちしています!

ロウソクギンポ

タツノトシゴの孵化・産卵予報状況は海だよりHPに掲載しています。
参考にされて下さい。

さて、今日は夏のリクエストに備えて朝からポイントチェックに行ってきました。
長崎は先日の大雨の影響が残っているのか、海はうねりと濃霧が出ていました。
うねりは嫌だなぁ~と思いながらも一応チェックに入ると・・・

やっぱり水中もうねうね~
でも我慢すれば潜れる程度。

お目当ての子もバッチリ見つけてきましたが、
うねりの影響で撮影できたのはこの子。
ロウソクギンポ
ろうそく
ロウソクギンポも可愛いよね!

マダコにも会いました。
うねりで他に見られる所も少なかったのでしばらくタコと遊んでいました。
タコって感情が目と動作に出るので面白いですよね。
マダコ
今回のチェックは消化不良でしたが、次に期待です!

タツノオトシゴの孵化

ようやく完成しました!
タツノオトシゴの繁殖期に行われる概ねの生態を確認することができました!
求愛・闘争・産卵そして・・・
孵化です。
孵化
これで今把握している個体の繁殖が一巡致しました。
そして、どうやら彼らの繁殖はまだまだ続くようで、この後もチャンスはあります!
孵化や産卵が見たい方は以下の予報を参考にされて下さい。

今後の孵化&産卵予報
(※あくまで実績に基づく予報です。確実に行うことを保証する日程ではありません。
むしろ見られない可能性も十分にあることをご理解下さい。)
Ⅰ)6月19日~6月21日
Ⅱ)7月 2日~7月 4日

この予報以降も繁殖が行われる可能性はもちろんあります。
見る為の最大の秘訣は・・・
挑戦する事と運です!!
リクエストお待ちしています。

テンジクダイ出現・ゴンズイ営巣・アミメ孵化

ここ最近、朝も昼も夜も潜り続けヘロヘロになっておりログ更新をご無沙汰していました。
相変わらずタツノオトシゴの生態観察も続いていますが、それ以外も面白くなっています♪

まずは全国100人程?のアポゴンファンの皆さんお待たせしました。
テンジクダイの登場です!
この時期はまだ体が綺麗な個体が多く、美しい姿を見ることができます。
大村湾のテンジクダイはある日突然現れるのが特徴です。
きっと貧酸素等の環境変化と何かしらの影響があるかもしれませんね。
テンジクダイ
続いては普通種の話です。
こちらは現在繁殖期に入り、営巣に専念するゴンズイです。
一生懸命砂を掘り出し、穴を掘っているのですが、
翌日に確認に行くとその穴は埋まっていました。
どういうことでしょうか?まだまだ要観察ですね。
ゴンズイの営巣
そしてラストはアミメハギの孵化です。
アミメハギの卵はとにかく産みつけられてから孵化するまでが早い!
なのでリクエストに応えれる可能性は低いですが、それでも大村湾ではあちこちで
卵を保護しているので、運が良ければバッチリのタイミングで会えるかもしれません!
アミメ卵
良く見ると卵の中に小さなアミメハギが入っています。
いわゆる魂入りの卵というわけですね!

さて、タツノトシゴの産卵行動は梅雨入りしてから変化が見られています。
まだまだ繁殖期は続くので産卵行動を見る事も可能ですが、予測がやや困難に。
しかし、その一方で毎週末産卵の可能性も出ています。
リクエストされる方は事前にお問合せ下さいませ♪

さぁ今日も張り切って潜りましょう!

ゴンズイ営巣・アユカワたくさん

連日熱い生態を観察できている大村湾!
毎日潜っても飽きることがありません。
今回はゴンズイが巣をつくる様子も観察できました!

さて、今大村湾の生態で最も熱いのはやはりタツノオトシゴの求愛・産卵!
ブログの最後にまた産卵予報日を書きますので、見たい方はリクエストされる時の目安にされてください。

産卵中のナベカのペアです。
今いたるところで卵保護中のオスや、産卵するペアを観察することができます。
産卵にはちゃんと「流れ」があり、それを踏まえて観察すると倍楽しめますよ♪
ナベカの産卵
ちなみに、仔魚放出も始まっており、すでに今年初の仔魚放出は確認済みです!
基本的にはリクエスト頂ければご案内可能ですが、時期的には今週末~来週末以降が見易くなりそうです。

求愛中のタツノオトシゴ。
一生懸命アピールしていますが、この日はメスが気分じゃないみたい。
タツ求愛
アユカワウミコチョウは大発生!とまでは言い難いですが、
かなりの数が出ていますよ!
超小さいのでとっても可愛いです♪
ウミウシ好き必見!
アユカワウミコチョウ
実はアユカワウミコチョウは先日行った青海島にもたくさん出ていました。
しかもそっちはサイズが1cm前後の大物!
それで、もしかすると大村湾にもたくさんいるけど、サイズが小さくてわからなかったんじゃないかと推測して探したところビンゴでした!
大きさは5mmくらいのアユカワたちがたくさん!
他の地域の海に潜ると参考になりますね!

さて、タツノオトシゴ予報ですが、
観察していくにつれて、徐々にわかってきたことや、逆にわからなくなったことも出てきています。
でも、その点も含めて生き物の生態を観察することが楽しいですね♪
直近のタツノオトシゴ予報は…
【6月5(木)~6月7日(日)】
【6月13日(土)~6月17日(水)】
にかけて、可能性があります。
尚、これはあくまで見られる可能性が高まっている期間です。
全日見られない可能性もあることをご理解のうえリクエストされてください。
あとは見られるかどうかは最後のところはあなたの運次第(笑)
お待ちしています!

タツの産卵こぼれ卵!

週末はタツノオトシゴの産卵リクエストで大村湾に潜ってきました!
タツの産卵狙いでゲストをご案内するのは今回が初!!
ある程度見込みを立てていたとはいえ、やはり緊張します…

土曜日
朝から求愛を行うオスとそれに応えるメス。
なかなか良い調子です。
・・・
しかし、残念ながら産卵見れず!

日曜日
この日はゲスト満員!
皆さんリクエストはもちろんタツの産卵!
今日こそはやってくれよ~!と祈りを込めて海に向かいます。

昨日と同じくメスに求愛を繰り返すオス。
とっても良い感じです!
このままいってくれ~と観察を続けると…
2匹は浮かびあがり無事に産卵!
ハート型もバッチリ作ってくれました~!!
しかも、驚いたのはそのあと!
なんと、産み付けたお腹から卵がこぼれてる!!
片野さんタツ
あ~!!
僕も写真撮りたかった~!!!
この写真はゲスト様ご提供!
超・超・超貴重な写真をありがとうございます!!

ある程度産卵の予測ができるようになったとはいえ、
やはりわからない事がまだまだあるので、実際にガイドするのはハラハラでした(笑)
しかしとっても素晴らしいシーンです!!
何度見ても見飽きることがありませんね!
またリクエストお待ちしています!

マダラの求愛とイイダコ孵化直前!

水温20℃

いよいよマダラギンポ達が動き始めました!
まだ本格的な繁殖には入っていませんが、すでに巣を確保した個体やメスに求愛ダンスを踊るオスも見られ始めてます♪
6月中旬には卵保護も見られるかもしれませんね。
今年も仔魚放出が楽しみです♪
基本的に7月から8月にかけては、ほぼ毎日ガイド可能になりますので、
早めのご予約もお待ちしています♪
マダラ
イイダコの卵保護はいよいよクライマックス!!
今にも孵化しそうな卵と、最後の力を振り絞っている親ダコの雄姿が見られるのもあとわずか!
イイダコ卵
タツノオトシゴも相変わらず盛んに求愛を行っています。
このオスはニックネーム「クロちゃん」。
実は頭の冠が他のタツより低いのでサンゴタツとのハイブリットでじゃないかと思ってたりします。
体は小柄ですが超積極的な肉食男子です。
クロちゃん求愛
水温も20℃を超え潜り易くなってきました。
タツノオトシゴの求愛も相変わらず見られていますよ♪
週末は産卵を観察する予定ですが・・・
果たしていかに!!
ご予約お待ちしています。

イカシバ卵とタツザイル

水温19~20℃

ボートポイントに入れたイカシバ(アオリイカの産卵床)へ行ってきました!
外海は濁りぎみですが、水温も上がり越冬したクマノミも元気に泳いでいます。

イカシバに到着すると、早速アオリイカの卵を確認。
また1ペアしか産みにきていないようですね。
しばらく待つと1個体だけ近寄ってきましたが、すぐにいなくなってしまいました。
盛り上がりはもう少し後のようですね。
卵
大量のミズクラゲ。
潮の行くままゆらゆらり~
ミズクラゲ
大村湾のタツノオトシゴも観察に行っています。
前回産卵した卵はかなり育っているようで、孵化までもうすぐです!

産卵は見られてませんが、求愛はバンバンやっています!
求愛が盛り上がりすぎて4匹のタツがチューチュートレインしてますよ!
これがタツザイルだ!!
タツザイル
ケフサヨコバサミで遊んでみました。
こちらは絞り込んでしっかり撮影。
ケフサ②
こっちは開放してユルフワ風。
あなたの好みは・・・どっち!?
ケフサ
外海は相変わらずウミウシがウジャウジャ沸いてます。
それとハナガサクラゲが最盛期を迎えていて、とっても綺麗ですよ~♪

大村湾ではタツノオトシゴを始め、ナベカやキヌバリ等見どころたくさんで楽しいです♪
お待ちしてます。

タツ抱卵中の求愛

水温19℃

先週は山口の青海島に行ったり、長崎大学水産学部による学部祭「こう洋祭」に出展したりで、大忙しでした!
海も3~4日ぶりに潜れたので、昨日のログです♪

まずはタツノトシゴの様子を観察。
しばらくは産卵する個体がいないと予想していたのですが、抱卵個体を確認へ行くのはちょっとドキドキ。
すでに出てたらどうしよ~と不安を抱いていましたが、無事に卵があるのを確認できました♪
やはり孵化は今週末の可能性が高そうですね~
抱卵
1個体だけ、孵化を終えて求愛中のオスを発見。
はからずも、3匹のメスに囲まれてハーレム状態のオス。
ここでクイズ!オスはどの子でしょう~
より取り見取り
こちらも求愛中のオスなのですが…
実はこのオスまだ抱卵中です。しかも孵化まであと最低5日はかかるのに!
絶倫すぎ(笑)
求愛
イイダコの卵も終盤です。
間もなく孵化するものと思われます。
親も疲労困憊している様子。あと少し頑張れ!
イイダコ
週末に出展した鴻洋祭の様子です。
たくさんの方に写真を見に来て頂きました♪
皆さんありがとうございます!
今度はぜひお店に遊びにいらしてください。
こうよう祭
というわけで、海の調子は絶好調でした♪
週末のタツノオトシゴ産卵楽しみですね~!
ちなみに、31日の日曜は満員御礼ですが、30日土曜は空いています♪
お待ちしてます!

タツノオトシゴの産卵とイイダコの卵発生状況

先日からガイド可能となったタツノトオシゴの産卵を昨日も見ることができました!
恐らく、タツノトシゴの産卵行動は自然の海でほとんど見られたことが無い生態でしょう。
こんなにも価値のある瞬間に立ち会える大村湾は本当に素晴らしい海です。
ぜひお越しください♪

昨日行われた産卵の様子です。
観察始めのメスは求愛に対して消極的だったので、どうかな~と思っていたのですが、
終盤にはしっかり盛り上がってくれました!
ハートを描きながら行われる産卵はとてもロマンチックであり神秘的です。
産卵中
そして、同じ場所ではイイダコの卵保護も継続中です。
こちらは産卵後約3週目に突入し、卵の中には子どもの色素胞が確認できるほどになりました。
タツノオトシゴも素晴らしい瞬間ですが、イイダコの卵保護も命の息吹を感じさせられる貴重な光景です。
イイダコの卵
見応え満載の大村湾!
ぜひ遊びにいらしてください。
今後ブログの最後にタツノオトシゴ産卵予報を出しますので、見たい方はそれを参考にお問合せ下さい。

タツノオトシゴ産卵予報
・5月30日~6月2日, 6月13~15日にかけて確率が高まってます。
それ以降の予報が気になる方は海だよりまでお問合せ下さい。

ちなみに、オクヨウジの生態観察予報は…
・6月5日~7日にかけて高まっています。

さらに、イイダコの卵保護ハッチアウト予報
・5月30日前後となる可能性が高いです。

その他、ナベカの求愛・産卵・仔魚放出がご案内できる時期になりました。
ナベカの産卵
またマダラギンポも夏の繁殖期に向けて動き出しています。
マダラギンポ
こちらも合わせてリクエストお待ちしています。

なお、生き物の世界に絶対はありませんので、見られない場合もあることをご理解下さい。

水温19℃